記事概要
- カスタマイズ自由!珈琲問屋オススメの豆2種類レビュー
- 味の評価をチャートグラフにしてみました
- 相性抜群!今回のコーヒーに合うフードは?
こんにちは、mochaです!
今日初めて当ブログに足を運んでいただいた方、👉自己紹介です👈
コーヒー関連の仕事をやっていました。現在パニック障害で療養中。
さて、2月になりました!
今月もこの人がやってきました・・・
我が家の毎月のお楽しみ、珈琲問屋からのお便り!
その前に、1月に購入していた豆たちの紹介をし忘れていた・・・
今からでも遅くない!と信じ、しっかりとお伝えします🙇
豆は2種類。
1.【限定高級豆】ホンジュラス ロス・インヘルトス農園
2.【カフェインレス】マンデリン
【限定高級豆】ホンジュラス ロス・インヘルトス農園
COE入賞豆*1!勤勉な農園主ディマス氏が大切に作り上げたコーヒー豆。生産量が多くないので大変希少な豆。
フルーティーながらキャラメルのような甘みがあり、近年じわじわと人気を高めている銘柄です。
- 【価格】100g 450円(税込)
- 【焙煎】浅煎りミディアムロースト
- 【商品リンク】楽天市場
👇【Pour Over!】
抽出なう。浅煎りなのでささっと!
👇【評価】(大変恐縮です..)
んー!うまい。
- オレンジっぽい明るめの酸味がジューシー
- 後からキャラメルのような甘み
- 最後にコクが出てきて味の奥行きが出る
- 複雑、上品
これめちゃくちゃ美味しいです。
このコーヒーに合う食べ物は?
- 洋梨や林檎のフルーツタルト
- オレンジマフィン
- ベイクドチーズケーキ
こんな方にオススメ
- 苦味系コーヒーが嫌い
- フルーティ系が好きまたは紅茶派
- バランスよりもすっきり感重視
- 香りがピカイチ!コーヒーアロマでリラックスしたい
希少な豆と言うだけあってかなり奥行きのある味わいでした。
限定品で限られたシーズンにしか市場に出回ることのない豆なのでかなり貴重な体験でした。大切に飲みます。笑
【カフェインレス】マンデリン
化学薬品を一切使用せず本来の味や旨みを残す「液体二酸化炭素抽出」でのカフェイン除去を採用しているので珈琲問屋のカフェインレスは一味違います。
これでカフェインは99%以上カットされています。
私は身体の都合で、カフェイン制限をしています!でもおいしいコーヒーは飲みたいということで、珈琲問屋のカフェインレスは毎月欠かさず買うようにしています。
珈琲問屋は特売カフェインレス豆は月替わりで変わるので、飽きずに飲めるのも嬉しい!
こちらがカフェインレスのマンデリンです!
- 【価格】100g 462円(税込)
- 【焙煎】深煎りフレンチロースト
- 【商品リンク】楽天市場
マンデリンといえば、味に面白い特徴があると記事に書きました。
マンデリンはちょっと個性的な豆で、レザーっぽい香りがするのです。
果たして、カフェインレスでもその個性は残っているのでしょうか?
👇【Pour Over!】
抽出中...すんごい膨らむっ!
👇【評価】(またまた恐縮です)
あらま!
マンデリン特有の香りがすごい。カフェインレスなのに香り残ってます。
- マンデリンらしいどっしりとした苦味
- すかさずレザーのようなツンとする香り
- ダークチョコのようなコク
- 酸味なし。コクと苦味重視タイプ
カフェインレス特有の薄っぺらい味がしないんですね。さらにマンデリンの特徴的な香りと苦味がちゃんと出てます!おいしい。
このコーヒーに合う食べ物は?
- パウンドケーキ
- ガトーショコラ
- 黒糖やチョコレートのクッキー
- ライ麦パン
こんな方にオススメ
- ミルクと合わせたい!カフェオレ派
- 苦味とコク重視さん
- ハーブ系の香りが好き
- カフェインを控えている
マンデリンの独特の香りや味わいがカフェインレスで楽しめるのは良いですね。ミルクに負けないしっかりとした苦味があるのでカフェオレにしても美味しいです。珈琲問屋は特売のカフェインレスが月替わりで変わります。面白いのでぜひ。
失敗しない!珈琲問屋で豆選びのコツ
珈琲問屋は、豆の種類が100種類以上、焙煎度合が8段階、挽き方17段階と5000通り以上のカスタマイズが可能です。
自分好みのコーヒーが選べるのは良いのですが、「なんだかよくわからん」て場合ありますよね?そしたら、「店員さんにお任せ」つまりデフォルト注文も可能です。
ちなみに我が家もいつもデフォルト注文で頼んでいます。
出荷日焙煎で即日発送なのでいつでも新鮮なコーヒーが味わえるのでぜひ。
最後に
いかがでしたか?
珈琲問屋は安くて種類豊富なので、いろんな豆を手軽に味くらべできるので楽しくてしょうがないです!
また美味しい豆を見つけたらご紹介いたします。
今日の記事、ちょいと長かったですかね...?
最後まで読んでいただき誠にありがとうございます!
これにて以上ですう。
【関連記事】
www.mochacookie.ltd
*1:カップ・オブ・エクセレンスの略。その国で、その年採れた一番推美味しいコーヒーを決める大会で入賞した豆。